切手を持っていざ新居へ!!

向かう途中でパパンからメール。
「着いたら電話頂戴」と。

着いたら、なんて悠長なことは言わずに途中で車を停めてパパンに電話。

内容は、「結婚式、四十九日は過ぎているから99%大丈夫だと思うんだけど、こういう慶事事をしていいものか一応住職さんに聞いてみるから、案内状を出すのはちょっと待って欲しい」ということ。

相棒の親戚が結構年配の方が多いので、そういうのを気にする人がいた時に「住職さんから大丈夫だと言われている」と説明できるような状況を作っておきたいとのこと。

最悪結婚式できないのかなぁ・・・と思いながらも、初七日で来た若いお坊さんは「大丈夫だと思います」と言っていたみたいなので、良いほうに期待します。


新居へ行くとやっぱりパンツとタンクトップという格好で台所にいました・・・
あんたはそれしか無いのかい!!

しかも冷凍していた豚肉をジンギスカンだと勘違いし、タレあればなぁ・・・と残念そうにしているの。
タレも何も豚肉ですから。

一緒に御飯の準備をしていると相棒が一言。
「新婚さんみたいだー」
そうなんですよ。新婚なんです。

・御飯
・キャベツと卵の味噌汁(相棒)
・野菜炒め2種類(私)
・昨日の残りの煮物

・・・質素でスイマセン。


御飯を食べて、早速案内状詰め。
万が一、式が出来なかったらということも考えて、封はせずに詰めるだけ。

が、これがなかなか曲者。
時間掛かる掛かる。
結局泊まることにしました。

私の方が案内状を出す件数も少ないので先に終了。
ちょっと飲んで、シャワー浴びてもまだ相棒は終わっていず。
こればかりは私も手伝ってあげることは出来ないからなぁ。

0時半過ぎに相棒も終了。
日本酒を1杯呑んで、一緒におやすみなさい。



+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*



朝。
相棒のお弁当作り。
昨日の夜、御飯が結構残ったので、「おにぎりにしていくかな」と言っていた相棒。
おにぎりだけじゃ寂しいので、少しのおかずもね。

セッセと作っていたのに、相棒は私のお弁当だと思っていたみたいです。
私、赤ウインナー食べませんから・・・(←相棒大好物)

一応お昼の給食は頼んでいたそうですが、断ってくれるそうだ。頼んでいるなんて聞いていなかったぞ。

仕事に行く相棒を見送り、私も朝ご飯を食べ、急いで掃除洗濯茶碗洗い。
正直大変でした。
その内手抜きする。


今日はダルダル。
だって天気が悪いもの。
雨なんだもん。

でもお仕事が終わったら相棒と相方、相方彼氏と中華料理を食べに行くの。
たまには外食もね。
このくらいの贅沢は許してくれぃ。

コメント

お気に入り日記の更新

日記内を検索